第13回IEEE広島支部学生シンポジウムのタイムテーブルは下記の通りになります。
テクニカルプレゼンテーションの発表者の方は
12日、13日の二日間とも発表となりますので宜しくお願い致します。尚、Aグループの方はポスターの張り替え等の手間がかかってしまいます。ご了承下さい。
受付は、法学部・経済学部棟(
会場案内図はこちら)にて、一日目は“11:30〜18:15”、二日目は“9:00〜15:30”に行っております。来場されましたら、受付を宜しくお願い致します。
詳細なタイムテーブルはこちらにございます。ご活用ください。
1日目:11月12日(土) 11:30〜18:15
11:30〜 |
開場 |
12:30〜12:45 |
開会式 |
12:45〜14:15 |
基調講演 |
14:15〜14:30 |
休憩 |
14:30〜15:00 |
企業プレゼンテーション |
15:00〜15:15 |
テクニカルプレゼンテーション準備 |
15:15〜18:15 |
テクニカルプレゼンテーション コアタイム (Aグループ 15:15〜16:30) (Bグループ 17:00〜18:15) 研究室展示・企業展示 |
18:30〜20:00 |
学生交流会 |
・
開会式:法学部・経済学部 B255講義室
・
基調講演:法学部・経済学部 B255講義室
・
企業プレゼンテーション:
法学部・経済学部 B255講義室
・
テクニカルプレゼンテーション:
学士会館2階 レセプションホール
・
研究室・企業展示:
学士会館2階 EVホール
・
学生交流会:北第二食堂
(広島大学 教育学部棟近く)
会場案内図はこちらのリンクへ
2日目:11月13日(日) 9:30〜15:30
9:00〜 |
開場 |
9:30〜12:30 |
テクニカルプレゼンテーション コアタイム (Bグループ 9:30〜10:45) (Aグループ 11:15〜12:30) 研究室展示・企業展示 体験講座(10:00〜12:00) |
12:30〜13:30 |
休憩 |
13:30〜15:00 |
パネルディスカッション |
15:00〜15:30 |
表彰式・閉会式 |
・
テクニカルプレゼンテーション:
学士会館2階 レセプションホール
・
企業・研究室展示:
学士会館2階 EVホール
・
体験講座:法学部・経済学部 B159講義室
・
パネルディスカッション:
法学部・経済学部 B255講義室
・
表彰式・閉会式:
法学部・経済学部 B255講義室
会場案内図はこちらのリンクへ
タイムテーブルに関しての問い合わせは下記にお願い致します。
野口 敬太(広島大学)
E-mail : keita-noguchi@hiroshima-u.ac.jp
(@を半角にしてご連絡下さい)